![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
道北圏オーバービュー | |
![]() 利尻富士を望む(稚内市)/1995.9.10撮影 |
道北にはどうもマイナーなイメージがあるような気がします。でも他の地域の景観とは一風違う独特な景観で、私は旅行者的には好きな土地です。厳しい風土の中、動植物たちは一生懸命生きています。礼文島では高山植物が可憐な花を見せてくれます。有名どころ以外でもその自然をよーく観てみて下さい。きっとあなただけの感動が見つかるはずです。
個別スポット紹介 |
![]() ![]() 冷涼な気候で高山植物が咲き、花の浮島と言う向きも。詳細はこちら |
![]() ![]() 利尻富士がそびえる島で礼文島同様人気があります |
![]() ![]() 利尻礼文の玄関口ですが自然も豊かです。詳細はこちら |
![]() ![]() おなじみ日本最北端の地です。樺太が見えることも。 |
![]() ![]() 一面に原野がひろがります。詳細はこちら。 |
![]() |
![]() ![]() 冬には白鳥(コハクチョウ)の中継地となります。 | |
![]() ![]() 百万羽の鳥が住む海鳥の島です。詳細はこちら |
![]() ![]() 昔ながらの砂金掘りを体験できます(有料) | ||
![]() ![]() 花と羊の島です。詳細はこちら |
![]() ![]() 美深町の旧国鉄廃線跡でトロッコの運転が楽しめます。 | ||
![]() ![]() 道北で最も長く、道内でも石狩川に次ぐ長い川です。 |
![]() ![]() 朝日町にある人里離れたダム湖です。紅葉が見事。 |
![]() ![]() 夏になるとひまわり畑が見事です。名寄市智恵文。 |
![]() ![]() 高山植物もみられる高層湿原。約30分の軽登山要。美深町。 |
YANAPY's HomePageでは「道北圏」を宗谷・留萌管内全域および上川管内のうち旭川市より北としています。
旭川市以南の上川管内は「大雪圏」をご覧下さい。
このページには人のアクセスがありました。
このページの著作権は、YANAPY に帰属します。 (C)2003-2005 Copyright YANAPY, All Rights Reserved.