![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
道央圏オーバービュー | |
![]() 初秋のニセコから羊諦山を望む |
北海道最大の都市・札幌を擁する道央圏は道外の旅行者には敬遠されがちですが、豊かな自然もあちこちにあり、北海道の人口の4割を擁する札幌圏からの訪問者も目立つところです。 各ポイントももちろんですが、札幌の街にも季節を感じさせる風物詩は多くあります。それらを是非見つけてみてください。 |
札幌の風景 | ||
![]() |
![]() 札幌雪まつり(大通公園) |
![]() 札幌ホワイトイルミネーション(大通公園) |
ホテルから眺める札幌 | ||
![]() JR札幌駅北側・北大方面 (JRタワー日航札幌) |
![]() 中島公園の紅葉を見下ろす (ホテルアーサー札幌) |
![]() ![]() 新札幌から札幌全景(夜と昼) (シェラトンホテル札幌・2001年1月) |
道央圏・西部(石狩・後志(しりべし)管内) | |||
![]() ![]() 羊蹄山。「蝦夷富士」と呼ばれる美しい山です |
![]() ![]() 京極町の名水公園。「羊蹄のふきだし名水」として有名です。 |
![]() ![]() 中山峠から羊蹄山を望む。ここまでが札幌市。 |
![]() |
![]() ![]() ニセコはスキーばかりではありません。夏にも素晴らしい姿が見られます。詳細はニセコのページへ。
![]() ニセコには個性的な温泉もいっぱいです |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() ![]() 支笏湖の奥に位置する秘湖です。 |
![]() ![]() 透明度の高さは群を抜く美しさをみせます。 |
道央圏・西部2(後志(しりべし)管内西部) | |||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() | |||
![]()
|
道央圏・東部(石狩・空知管内) | |||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 一面にひろがるひまわり畑が有名です。北竜町にて |
![]() |
![]() | |
![]() ![]() 空知北部はそばの産地としても有名です。夏になるとそばの白い花が一面にひろがります |
![]() |
このページの著作権は、YANAPY に帰属します。 (C)2001-2006 Copyright YANAPY, All Rights Reserved.