![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ここでは美瑛の四季を簡単にご紹介しましょう。あなたも自分だけのとっておきの美瑛をみつけてみて下さい。
1999年 7月 1日公開 |
![]() 美瑛の丘から旭岳を望む
|
春(3月下旬〜5月) |
![]() 雪が解けると黒い大地が冬の眠りから目を覚まします。 それとともに農作業があわただしくはじまります。 やがて萌え出る緑の季節が訪れます。 若々しい緑が美しい季節です。 |
![]() 融雪剤がまかれ緑が出てきた丘 |
![]() 融雪剤が独特の風景を生む |
![]() 左下の木は桜です |
![]() 緑映える丘 |
夏(6月〜8月上旬) |
![]() 短い夏を争うように花々が咲き乱れます。 ジャガイモの白い花やキガラシの黄色い花が咲きます。 緑も色鮮やかに映える季節です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋(8月中旬〜11月) |
![]() 畑の色も緑から黄金色にかわり、秋の訪れを実感します。 畑のあちこちに牧草ロールや麦わらロールがお目見えします。 山々は9月に紅葉し、10月には山並みも冠雪してきます。 ほどなく平地でも紅葉がみられ、秋深くなるとカラマツも色づき、見事です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冬(12月〜3月中旬) |
![]() モノクロの景色のあちこちで神秘に満ちた自然現象が静かに起きています。 白い静かな大地が私たちに何かを語ってくれそうです。 そんな大地の声に耳を傾けてみませんか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夕暮れ |
![]() 季節や時間によって無数の感動を与えてくれる大地。 そんな大地からあなただけの感動をみつけてみませんか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 景観を妨げる心ない観光客向けの看板 |
|
このページの著作権は、YANAPY に帰属します。 (C)1999-2008 Copyright YANAPY, All Rights Reserved.